ブログ

鼠径ヘルニア

鼠径ヘルニアでサウナに入る際のリスクと対策


こんにちは!
鼠径(そけい)ヘルニア専門クリニック「Gi外科クリニック」です。

当院では日々、鼠径ヘルニア(脱腸)の日帰り手術を行っています。
男性の3人に1人は一生涯で一度は鼠径ヘルニア(脱腸)を発症する可能性があるとの研究報告もあり、私たちにとって身近な病気といえるでしょう。

今回は、「鼠径ヘルニアでサウナに入る際のリスクと対策」についてご紹介します。


鼠径ヘルニアは、腹部の筋肉や筋膜が弱くなり、腸などの内臓が足の付け根(鼠径部)から飛び出してしまう状態です。
この病気があると、腹圧が上がる動作や姿勢によって、鼠径部に負担がかかり、痛みや不快感が出やすくなります。
多くの人にとってサウナはリラックスできる場所ですが、鼠径ヘルニアの方がサウナに入る際には注意が必要です。
今回は、鼠径ヘルニアを持つ方が安全にサウナを楽しむためのポイントについて解説します。

鼠径ヘルニアがある人がサウナに入る際のリスク

サウナに入ると体温が上昇し、血流が促進され、筋肉がリラックスしますが、鼠径ヘルニアを持つ方の場合、いくつかのリスクが考えられます。

  • 腹圧が高まるリスク: サウナ内は高温のため、体が自然と汗をかきますが、同時に体が熱を逃がそうとして腹圧が上がることがあります。腹圧がかかると鼠径部に負担がかかり、症状が悪化する可能性があります。
  • 血圧の変動: サウナでは血圧が上がりやすくなり、特に鼠径ヘルニアがあると、血圧の変動が鼠径部に影響を与えることがあります。血流が急激に変化することで、不快感や痛みを感じることがあるため注意が必要です。
  • 脱水のリスク: 高温のサウナ内では大量の汗をかきやすく、脱水状態になりやすくなります。脱水は筋肉の硬直を引き起こし、鼠径部への負担を増やす原因となるため、水分補給をしっかり行うことが重要です。

鼠径ヘルニア持ちがサウナを安全に楽しむためのポイント

  • 水分補給をしっかりと: サウナに入る前に、必ずコップ1杯程度の水を飲みましょう。サウナに入る前、入った後にこまめに水分補給をすることで、体内の水分バランスを保ち、脱水を防ぎます。水分不足によって筋肉が緊張しやすくなるのを防ぐためにも、十分な水分補給が大切です。
  • 短時間で休憩をとる: サウナには、長時間入らず、5〜10分程度で一度外に出て休憩を取るようにしましょう。何度もサウナに入ることはできますが、無理をせずに体調を見ながら短い時間で楽しむことがポイントです。鼠径部に負担がかかる前に休憩を挟むことで、安全にサウナを楽しめます。
  • 腹圧がかからない姿勢でリラックス: サウナ内では、リラックスした姿勢を心がけましょう。背もたれに軽く寄りかかるか、無理のない姿勢で座ることで、腹圧をかけずに過ごせます。体を前かがみにする姿勢は鼠径部に負担がかかりやすいため、避けるようにします。
  • 体温が上がりすぎないように注意する: 高温のサウナ内で長時間過ごすと体温が急上昇し、血流や血圧の変動が大きくなります。これが鼠径部に負担をかける原因となることがあるため、体が熱く感じたら早めにサウナを出るようにしましょう。

サウナ後のケアも大切

サウナから出た後は、ぬるま湯のシャワーで体を落ち着かせると良いでしょう。
また、鼠径ヘルニアの方は、サウナ後も水分補給を忘れずに行い、体が落ち着くまでリラックスした状態で過ごしましょう。
特に長時間のサウナ後は、急激な動きや力がかかる動作を避け、鼠径部への負担が少ないように過ごすことが大切です。

鼠径ヘルニアとサウナ:無理せずリラックスを楽しもう

サウナはリラックス効果があるため、鼠径ヘルニアがあっても、いくつかの注意点を守れば楽しむことができます。
腹圧を避ける姿勢や短時間での利用、水分補給を意識することで、安全にリフレッシュすることが可能です。
もしサウナ内で違和感や痛みを感じた場合は、すぐにサウナを出て体を休めましょう。

まとめ

鼠径ヘルニアを持つ方がサウナを楽しむためには、体に負担をかけないように工夫することが大切です。
水分補給、短時間での休憩、姿勢に注意しながらリラックスできるようにしましょう。
無理をせず、自分の体調を見ながら安全にサウナを楽しみ、心身ともにリフレッシュする時間を持ってください。

この記事では、「鼠径ヘルニアでサウナに入る際のリスクと対策」についてご紹介しました。

LINEのお友達登録で鼠径ヘルニアの最新情報


LINEに追加いただくと、鼠径ヘルニアの危険度診断が簡単にできます。
この機会にぜひお試しください!

Gi外科クリニックへご相談ください

鼠径ヘルニア専門クリニック「Gi外科クリニック」では、岡山院(岡山市)、京都院(京都市四条烏丸)、阪神院(西宮市西宮北口)で中四国、関西を中心に鼠径ヘルニアの患者さんを治療しています。

鼠径ヘルニアという病気は、放置しておくと時に命に危険が及ぶ「嵌頓(かんとん)」を起こす可能性があります。
そのため、鼠径ヘルニアの症状がある場合は痛みの有無に関わらず、早期治療をおすすめします。

鼠径ヘルニアの症状がある方はお気軽に当院を受診ください。

受診予約はこちらから

24時間365日受付中!

また受診はためらうけど症状が気になる方のための無料相談窓口も設けています。
無料相談窓口では、鼠径ヘルニアに詳しい当院の看護師がご対応致します。

気になることがございましたら、お気軽にご相談ください。

そけいヘルニア無料相談ダイヤル

通話無料 携帯OK
0120-373-615

受付時間/9:00〜16:00
(月曜〜金曜・土日を除く祝日)

この記事をシェアする