ブログ

鼠径ヘルニア

秋の味覚を楽しむ鼠径ヘルニア患者への食事アドバイス


こんにちは!
鼠径(そけい)ヘルニア専門クリニック「Gi外科クリニック」です。

当院では日々、鼠径ヘルニア(脱腸)の日帰り手術を行っています。
男性の3人に1人は一生涯で一度は鼠径ヘルニア(脱腸)を発症する可能性があるとの研究報告もあり、私たちにとって身近な病気といえるでしょう。

今回は、「秋の味覚を楽しむ鼠径ヘルニア患者への食事アドバイス」についてご紹介します。

食欲の秋、豊かな食材が揃うこの季節は、美味しい料理をたくさん楽しみたくなりますよね。
しかし、鼠径ヘルニアを持っている方や、そのリスクがある方は、食べ過ぎが体に与える影響に注意が必要です。特に腹圧がかかりやすくなると、症状が悪化する可能性があるため、健康的な食事を心がけることが大切です。今回は、鼠径ヘルニアを持つ方が「食欲の秋」を安全に楽しむためのポイントを紹介します。

鼠径ヘルニアとは?


鼠径ヘルニアは、腹部の筋肉や筋膜が弱くなり、内臓が足の付け根(鼠径部)から飛び出してしまう病気です。
特に男性に多く見られ、腹圧が上がることで発症しやすくなります。
たとえば、重い物を持ち上げたり、激しい運動をしたり、さらには食べ過ぎで胃が膨れたりすると、鼠径ヘルニアの症状が悪化する可能性があります。

食べ過ぎと鼠径ヘルニアの関係

秋は、旬の食材が豊富で、ついつい食べ過ぎてしまうことが多くなります。
しかし、食べ過ぎると胃が膨らみ、腹圧が高まることで、鼠径部に負担がかかります。
これが、鼠径ヘルニアを持っている人には特に危険です。
腹圧が上がることで、鼠径部の筋肉がさらに弱くなり、症状が悪化するリスクが増えるのです。
また、肥満も鼠径ヘルニアの発症リスクを高める一因となります。
食欲の秋だからといって過度なカロリー摂取を続けると、体重が増え、腹部にさらに負担がかかるため、バランスの取れた食事が重要です。

鼠径ヘルニアを予防・悪化させないための食事のポイント

  • 食事量をコントロールする: 一度に大量の食事を摂るのではなく、少量を数回に分けて摂取することで、胃や腹部への負担を軽減できます。特に、満腹になるまで食べるのではなく、適度な量で満足感を得られる食事を心がけましょう。
  • 消化に良い食材を選ぶ: 消化に時間がかかる食べ物は、胃の中で長時間留まりやすく、腹圧を上げてしまいます。秋の食材であれば、サツマイモやカボチャ、レンコンなどの根菜類は栄養価も高く、消化が比較的穏やかです。一方、脂っこい食べ物や揚げ物は避け、胃腸に優しい食事を心がけましょう。
  • 水分を十分に摂る: 水分不足は消化を悪化させ、便秘を引き起こしやすくなります。便秘になると腹圧が上がり、鼠径ヘルニアの症状が悪化する可能性があります。水分を十分に摂ることで消化を助け、スムーズなお通じを維持することができます。
  • 適度な運動を取り入れる: 食べ過ぎを避けるためには、食事だけでなく、適度な運動も必要です。特に腹筋を鍛える運動は、鼠径ヘルニアの予防に効果的です。ただし、激しい運動は避け、ウォーキングや軽いストレッチを取り入れると良いでしょう。
  • 姿勢に気をつける: 食事中や食後には、良い姿勢を保つことも重要です。前かがみになったり、座りっぱなしでいると腹部に圧力がかかりやすくなるため、食後は軽く体を動かし、消化を助けるようにしましょう。

まとめ

秋は美味しい食材が豊富な季節ですが、鼠径ヘルニアを持つ方やそのリスクがある方は、食べ過ぎに注意し、適切な食事量と運動を心がけることが大切です。
腹圧を上げない工夫を取り入れつつ、バランスの良い食事で健康を保ちながら、食欲の秋を楽しみましょう。
もし、鼠径部に違和感や痛みを感じたら、早めに医師に相談することが大切です。

この記事では、「秋の味覚を楽しむ鼠径ヘルニア患者への食事アドバイス」についてご紹介しました。

LINEのお友達登録で鼠径ヘルニアの最新情報


LINEに追加いただくと、鼠径ヘルニアの危険度診断が簡単にできます。
この機会にぜひお試しください!

Gi外科クリニックへご相談ください

鼠径ヘルニア専門クリニック「Gi外科クリニック」では、岡山院(岡山市)、京都院(京都市四条烏丸)、阪神院(西宮市西宮北口)で中四国、関西を中心に鼠径ヘルニアの患者さんを治療しています。

鼠径ヘルニアという病気は、放置しておくと時に命に危険が及ぶ「嵌頓(かんとん)」を起こす可能性があります。
そのため、鼠径ヘルニアの症状がある場合は痛みの有無に関わらず、早期治療をおすすめします。

鼠径ヘルニアの症状がある方はお気軽に当院を受診ください。

受診予約はこちらから

24時間365日受付中!

また受診はためらうけど症状が気になる方のための無料相談窓口も設けています。
無料相談窓口では、鼠径ヘルニアに詳しい当院の看護師がご対応致します。

気になることがございましたら、お気軽にご相談ください。

そけいヘルニア無料相談ダイヤル

通話無料 携帯OK
0120-373-615

受付時間/9:00〜16:00
(月曜〜金曜・土日を除く祝日)

この記事をシェアする