医師紹介

医師

遠藤 彰

Endo Akira

ご挨拶

2023年4月1日から勤務しています遠藤彰です。平成2年関西医科大学を卒業し岡山大学医学部第一外科に入局しました。以後33年間主に市中病院で勤務してきました。その間、問診から上部下部内視鏡検査などの検査、診断、内視鏡治療、手術、抗がん治療、訪問診療、緩和医療と数々の場面で患者さんを診させていただきました。

この30年間でそけいヘルニアの手術は、自家組織による修復法から痛みの少ないtension free修復法となり、そして再発率の少ない腹腔鏡下手術へと発展(進化)してきています。

ヘルニアは良性の病気ですが、外科的手術のみが治療となる疾患です。手術となると不安を感じる方が多くいらっしゃいます。今までの経験をふまえて、患者さんに向き合い納得安心して治療を受けられるようお手伝いをしたいと考えています。

略歴・資格・所属学会

[略歴]

S37 岡山県生まれ
H2,3 関西医科大学卒業
H2,4 岡山大学医学部第一外科教室
H2,8 姫路赤十字病院外科
H4,8 愛宕病院外科
H6,8 西条済生会病院外科
H8,8 岡山大学医学部第一外科教室研究員
H11,4 寺田病院外科
H26,4 萱島生野病院外科
R1,6 寝屋川生野病院外科
R5,4 Gi外科クリニック

[資格]

・医学博士
・日本外科学会専門医
・麻酔科標榜医
・日本がん治療認定機構認定医
・内痔核治療法研究会四段階注射法講習会 終了
・厚生労働省緩和ケア研修会 終了
・TNT研修会終了
・認知症サポート医
・ICD認定医
・マンモグラフィー読影医

[所属学会]

・日本外科学会
・日本消化器外科学会
・日本内視鏡外科学会
・日本臨床外科学会
・日本大腸肛門病学会
・日本緩和医療学会
・日本感染症学会

所属クリニック情報

京都院_イメージ

Gi外科クリニック 阪神院
〒600-8095 京都府京都市下京区東洞院通綾小路下る扇酒屋町275番地1 KOWA東洞院ビル 2階
※地下鉄四条駅から徒歩2分

TOP